お知らせ
- 第7波は小児の患者が増えています。 [2022.07.18更新]
-
小児のコロナ患者が急増しています。
コロナ以外の発熱患者さんも増えています。
●スタッフの不足により当面の間、午前の受付は11時まで、午後の受付は17時までとさせていただきます。
●予防接種・健康診断は感染のリスクをさけるため午後2~4時の来院をお願いします。
追加の予防接種は期限が迫っていなければ7波が落ち着いてからをお勧めします。
1歳の麻疹風疹ワクチンまではスケジュール通りで受けましょう。
●発熱時は、まず普段かかっている、かかりつけ医を受診して下さい。
発熱外来として福岡市のホームページに掲載されていなくても小児の場合はかかりつけ医で対応可能な場合がほとんどです。
●午前の患者さんが多い場合は、14時以降に再来をお願いする場合もあります。
●急患センターの受診は急を要さない場合は控えましょう。
現在のところコロナの小児用の治療薬はないため、夜間や週末に急患センターで暑い中・長時間待って検査を受ける必要はありません。
ただし脱水・意識障害・けいれん・生後3カ月までの発熱・急を要すると感じた場合は、速やかに受診して下さい。
何卒ご理解ご協力をよろしくお願い申し上げます。
- [2022.07.11更新]
-
ただ今の待ち状況⌚
https://airwait.jp/WCSP/storeDetail?storeNo=AKR8370801611
- 診療時間変更・代診医のお知らせ [2022.07.01更新]
-
診療時間変更・代診のお知らせ
2022年 7月
7月は休診・代診はありません。
2022年 8月
2日(火)午前は代診医の診察となります。
13日(土)~15日(月)お盆休みとなります。
19日(金)午後は代診医の診察となり、予防接種・健康診断の受付は4時まで、診察の受付は5時までとなります。
- パート募集 [2022.06.20更新]
-
パート募集中
現在、保育士・保育補助を若干名募集しております。
下記ご確認の上、お気軽にお電話ください。
- 連休前のBCGワクチンについて [2022.06.01更新]
-
8月のBCG ワクチンについて
お盆休みの間、BCG接種による副反応に対応できないため、2022年8月1日(月)より8月12日(金)までBCGは接種いたしません。
お盆休み明けに来院ください。
ご理解ご協力の程、よろしくお願いします。
※接種期日(1歳の誕生日前日)が迫っている方は、ご相談下さい。
- 日本脳炎ワクチン・おたふくかぜワクチンについて [2022.05.01更新]
-
日本脳炎ワクチンについて
2021年より上記ワクチンが供給量不足のため、1回目・2回目の方のみ優先接種としていましたが、2022年5月10日(火)よりすべての日本脳炎ワクチン対象者の接種を再開します。
おたふくかぜワクチンについて
2021年より供給不足のため1回目の方のみ接種としていましたが、2022年4月より2回目の方も接種可能となりました。
ご予約の上、来院ください。(任意接種 1回6000円)
- 新型コロナウイルス感染に対する対応 [2022.01.10更新]
-
新型コロナウイルス感染対策
★予防接種・健康診断・定期受診(喘息・便秘等)の診察は個室で行います。
★予防接種・健康診断は、本人・家族に感冒症状がある場合は治癒より1週間以上あけて来院して下さい。
★現在、新型コロナウイルス感染対策のためアレルギー疾患や便秘等の定期受診で状態が安定している場合はお電話での受診で、ご家族がお薬を取りに来ることもできます。受診希望の日にまずはお電話ください。
★ご家族や周囲にコロナ感染者がいる場合は、来院前に自宅よりお電話をお願いします。
★待合室の混雑を避けるため、待ち時間を自家用車内で待機できない方(=歩きやバス・タクシーで来られる方)は、来院前に自宅より電話を下さい。
●付き添いの大人に熱や風邪症状がある場合、来院前に電話を下さい。
●2歳以上の方は、マスクを着けて来院して下さい。
●発熱外来の付き添いで院内に入る大人は1名とします。ご兄弟は見てくれる家族がいる場合は連れてこない方が安全です。
●ご近所の方も、車をお持ちの方は車で来院して下さい。順番まで車での待機となります。待合室での感染予防のためご協力ください。
- [2019.04.07更新]
-
病児保育見学会・事前登録会のご報告
2019年4月6日(土)病児保育 雨やどりの見学会・事前登録会を行いました。
沢山のご参加ありがとうございました。
皆様のご期待に応えられるよう、保育士一同努めさせていただきます。
当日、来られなかった方も事前登録はいつでも受け付けておりますので、受付にお声掛けください。
当院で行っている治療
小児一般診療 予防接種
健康診断
アレルギー診療(気管支喘息・アトピー性皮膚炎・食物アレルギー)
夜尿相談 便秘相談
こころの相談
伝染性軟属腫(水いぼ) (摘除希望時は平日の午前は11時まで、午後は15時までに来院ください。)
臍ヘルニア
詳細は「当院の特徴」のページをご覧ください。
交通案内
〒811-0213
福岡県福岡市東区和白丘3-22-53
JR福工大前駅から徒歩5分
大きい地図はこちら
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~11:00 ワクチン・健康診断 は現在午後のみ となります。 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ✖ |
14:00~17:00 ワクチン・健康診断 の受付は現在16時 までです。 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ✖ | ✖ |
★予防接種と健康診断の受付は、午前は11時まで、午後は17時までです。(診療時間の変更にご注意下さい。)
当院は予約制ではありませんが、
インフルエンザワクチン以外の有料の予防接種のみ、3日前の午前までに電話でご予約の上来院ください。
★子宮頸がんワクチンは定期接種ですが、ご予約の上来院ください。
休診日:日祝日
紹介先・提携病院
当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。