お知らせ
- 診療時間変更のお知らせ [2020.12.24更新]
-
診療時間変更のお知らせ
〇 12月30日~1月3日 休診とさせていただきます。
〇 1月21日(木)会議出席のため、午後の診察の受付は17時まで、予防接種・健康診断の受付は16時までとさせていただきます。
- 子宮頸がんワクチン [2020.11.26更新]
-
子宮頸がんワクチンについてのお知らせが福岡市より届いた保護者様へ
接種希望の方は、ご予約のお電話をください。
子宮頸がんワクチンは、サーバリックスとガーダシルの2種類がありますが、サーバリックスは生産数が少なく入手困難なため、当院ではガーダシルのみとなります。
高校1年生も対応いたします。
3回目の接種まで最短6ヶ月を要します。高校1年生の方は半年後は対象期間から外れていますが、現在はコロナ特例措置の対象にて、まだ公費で間に合います。
この特例措置がいつ終了するかは未定のため、なるべく早くスタートすることをお勧めしますが、このところ全国の自治体より接種を勧める動きが出てきたため、ワクチン不足も懸念されます。在庫がない場合はご容赦ください。
保護者の同伴をお願いします。
接種後、30分間院内で観察が必要です。時間に余裕をもって来院して下さい。
接種より24時間は運動ができません。
ご不明な点がございましたら、お問い合わせください。
- 新型コロナウイルス感染に対する対応 [2020.11.24更新]
-
新型コロナウイルス感染対策
●2週間以内に新型コロナウイルス感染者・濃厚接触者・PCR検結果待ちの方が周囲にいた場合や、味覚・嗅覚異常が本人または家族にある場合は、必ず来院前にお電話をください。
●2歳以上の方は、マスクを着けて来院して下さい。
●予防接種・健康診断・定期受診(喘息・便秘等)の診察は個室で行います。
●付き添いは最少人数でお願いします。ご兄弟は見てくれる家族がいれば連れてこない方が安全です。
●車で来られた方は受付された後、順番まで車での待機となります。待合室での混雑予防のためご協力ください。
●予防接種は予定通り進めましょう。
★現在、新型コロナウイルス感染拡大予防のため、アレルギー疾患や便秘等の定期受診で状態が安定している場合はお電話での受診で、ご家族がお薬を取りに来ることもできます。受診希望の日にまずはお電話ください。
- [2019.04.07更新]
-
病児保育見学会・事前登録会のご報告
2019年4月6日(土)病児保育 雨やどりの見学会・事前登録会を行いました。
沢山のご参加ありがとうございました。
皆様のご期待に応えられるよう、保育士一同努めさせていただきます。
当日、来られなかった方も事前登録はいつでも受け付けておりますので、受付にお声掛けください。
当院で行っている治療
小児一般診療 予防接種
健康診断
アレルギー診療(気管支喘息・アトピー性皮膚炎・食物アレルギー)
夜尿相談 便秘相談
こころの相談
伝染性軟属腫(水いぼ) 臍ヘルニア
詳細は「当院の特徴」のページをご覧ください。
交通案内
〒811-0213
福岡県福岡市東区和白丘3-22-53
JR福工大前駅から徒歩5分
大きい地図はこちら
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 ワクチン・健康診断の 受付は11時までです。 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ✖ |
14:00~18:00 ワクチン・健康診断の 受付は17時までです。 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 ※ | 〇 | ✖ | ✖ |
★予防接種と健康診断の受付は、午前は11時まで、午後は17時までです。(診療時間の変更にご注意下さい。)
当院は予約制ではありませんが、
インフルエンザワクチン以外の有料の予防接種のみ、3日前の午前までに電話でご予約の上来院ください。
※子宮頸がんワクチンは定期接種ですが、ご予約の上来院ください。
※第3木曜日午後の受付時間は、予防接種・健康診断は16時まで、診療は17時までです。
休診日:日祝日
紹介先・提携病院
当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。